ベネッセコーポレーション様のデジタル教材。小学4年生で初めて習う漢字の例文イラストを制作しました。
初めて習う漢字をイラストでイメージしやすく
小学4年生で習う漢字は全部で約200字。
その漢字を使った例文に添えるイラストを1年間分お描きしました。その一部ですが、ご紹介いたします。
4年生にとってイメージしやすく、親近感を持てるイラストを心掛けました。
![小学4年生の漢字学習イラスト|初めて習う漢字をイメージしやすく](https://hasegawamasayo.com/wp-content/uploads/2021/08/b727912af2d11616fc0218f5143842cf-800x450.jpg)
![小学4年生の漢字学習イラスト|初めて習う漢字をイメージしやすく](https://hasegawamasayo.com/wp-content/uploads/2021/08/004746045719635c6a7c8593851f5d57-800x450.jpg)
![小学4年生の漢字学習イラスト|初めて習う漢字をイメージしやすく](https://hasegawamasayo.com/wp-content/uploads/2021/08/f34345568dcdcf88c0e48f0d7ab75181-800x450.jpg)
![小学4年生の漢字学習イラスト|初めて習う漢字をイメージしやすく](https://hasegawamasayo.com/wp-content/uploads/2021/08/7265706327b265a0d890798585138539-800x450.jpg)
これらのイラストは少し前に制作したものですが、様々な登場人物、様々なシチュエーションで
たくさんお描きしたので、とても印象深いものです。
どういう場面で使われる漢字なのか、初めて習う4年生にもイメージしてもらうお手伝いができていたら幸いです。
ご依頼いただき、ありがとうございました!